金城医院

tel:03-3772-1660
お問い合わせ

8月27日水曜日午後外来通常通り診察します。

8月27日水曜日午後外来通常通り診療します。

8月27日水曜日午後外来通常通り診察します。

  本日も暑いですね。しっかり水分取りながら、スープや水分の多い食事を摂りながら自宅や涼しいところでストレッチや筋肉トレーニングをしながらお過ごしください。
  8月27日水曜日午後外来は休診せず、通常通り診察します。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年8月22日は大学院生研修のため、午後外来を17時45分で終了させていただきます。

2025年8月22日金曜日午後5時45分までの診察でお願いします。

2025年8月22日金曜日午後5時45分までの診察でお願いします。

もしバナゲーム体験会
 帝京大学大学院公衆衛生学研究科特任教授として「地域方ケア学」の実習に今年も2名の大学院生が研修します。
  
・ 2025年8月22日金曜日は18時から「もしもの時の話し合い」として、人生会議(アドバンス ケア プランニング)のきっかけ作りになる「もしバナゲーム」研修を行います。そのために、大変申し訳ありませんが、外来を17時45分までで終了とさせていただきますので、ご理解、ご了承のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

・ また、8月29日(金)は実習生が外来見学をしますので、ご了承いただければ幸いです。ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。

8月27日(水曜日)午後外来の休診

8月27日水曜日午後外来休診

8月27日水曜日午後外来休診

  8月27日水曜日午後外来は都合により休診とさせていただきます。何かございましたら、受付事務が対応しますので、ご理解、ご了承いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2025年8月お盆休みのお知らせ

2025年8月お盆休み

2025年8月お盆休み

 暑いですが、食事(スープや汁物を多く摂って下さい!)、水分を摂って、クーラーなどを適切にお使いいただき(暑いときは使用してください!夜でも28度前後だと寝やすいですよね。)、暑いときは無理せず外出しないときは家で体操やストレッチ、筋肉トレーニングなどで1日20分以上体を動かしながら、お過ごしすると良いですが、いかがでしょうか?
 
 2025年8月のお盆休みは、8月11日月曜日は祝日、12日火曜日と13日水曜日をお休みし、14日木曜日は休診日になります。8月15日金曜日から診療再開させていただきます。
 
 なお、祝祭日中の診療当番医は広報しながわに掲載されています。
 
急がないようであればホームページのお問い合わせ、もしくはkinjoiin425@gmail.comまでお問い合わせください。急ぎの場合は、#7119まで、ご相談いただけると良いかと思います。

19番目のカルテ 新しい科、総合診療科のテレビドラマが始まります

19番目のカルテ 総合診療医のテレビドラマ

19番目のカルテ 総合診療医のテレビドラマ

19番目のカルテ総合診療科テレビドラマが本日から始まります。

日本で19番目の専門医として総合診療科が認められ、研修プログラムも充実されてきています。本日から、テレビで「19番目のカルテ」として、主に病院で働く総合診療医の姿を描くドラマが始まります。

原作の漫画を購入してクリニックに置くことにしました!

私自身も2019年から2022年まで帝京大学病院で総合診療科の立ち上げを担い、主に救急のERや外来を行っておりました。現在は赤ちゃんから高齢者の訪問まで幅広く診療をしており、家庭医療系総合診療を実践しております。

みなさまとドラマを見ながら新しい19番目の総合診療医について知れればと思います。

当院の診療体制

当院の体制

2024年から当院で算定している加算です。領収証をご確認ください。
医療DX推進体制整備加算当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。

明細書発⾏体制等加算当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。

情報通信機器を用いた診療情報通信機器を用いた診療の初診の場合、向精神薬を処方しておりません。

⼀般名処⽅加算後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

長期処方、リフィル処方せん当院では患者さんの状態に応じ、28日以上の長期の処方を行うこと、リフィル処方せんを発行することに対応しています。

オンライン資格確認・マイナンバーカードの健康保険証としての利用当院では、オンライン資格確認を導入しております。マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。

地域包括診療加算等を算定時にかかりつけ医として下記の診療をします。 生活習慣病、認知症等に対する治療・管理をします。他の医療機関での処方薬を含め、服薬状況等を踏まえた薬の管理をします。予防接種や健康診断の結果に関するご相談、健康管理に関するご相談に応じ、必要時には、専門の医療機関をご紹介します。介護保険利用等のご相談に応じます。必要時に訪問診療や往診に対応します。

2025年4月、5月の診療体制

2025年4,5月診療体制

2025年4月、5月の診療体制ですが、暦通りで、木曜日は休診日ですので、診療する日は4月28日、30日、5月2日、7日、9日、10日(従来通り土曜日は午前中)です。連休中に何かあれば、お問い合わせからご連絡いただくか、kinjoiin425@gmail.comにお問い合わせください。迷惑メールに振り分けられることが多くなりご迷惑をかけることもありましたがなるべく早めに見るようにしておりますので、よろしくお願いいたします。

新しい仲間が加わりました!

新しい仲間が加わりました!

新しい仲間が加わりました!

新しい仲間が加わりました。癒し効果がありそうですね!
 コロナ禍、外国での侵略などの暗いニュースもありますが、楽しく、生きがいを見つけて過ごしたいですね。皆さんの楽しいこと、趣味、生きがいはなんですか?

新型コロナP C R検査について(症状あり、無症状、無症状濃厚接触者)

新型コロナウイルスPCR検査について

新型コロナウイルスPCR検査について

当院では新型コロナウイルスPCR検査を行っています。また、東京都では様々な取り組みがなされております。詳しくはこちら
①発熱、感冒症状などの症状があり、新型コロナウイルス感染症が疑われる方のPCR検査
  当院で症状がある方のPCR検査を施行しています。診療時間外での検査をお願いしております。お電話での問い合わせをいただき検査日時を決めさせていただきます。基本的に屋外での検査になりますのでご了承下さい。委託業者に検査検体を迅速に届けますが、結果が来るのが翌日もしくは翌々日になっております。
  
②東京都では症状のない方の無料PCR検査提供事業があります。
 現在のところ不安な方などは3月6日まで、イベント、帰省、飲食などの方は3月31日までです。詳細はこちらにお問い合わせください。
 【電話】03-4405-4958(9時00分~19時00分 土日祝日含む)
 【Eメール】 reception@tokyo-metro-pcr.jpb
詳しくはこちら

③東京都では、無症状の濃厚接触者の方には、自宅で唾液採取できるPCRキットを無料で医療機関などで配布しています。
 金城医院でも東京都のホームページから書類をダウンロードして記載してただいた書類と引き換えにPCRキットを配布しています。詳しくはこちらのホームページでご確認下さい。詳しくはこちら

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症の流行が急拡大しています。今までのウイルスと違って、感染力の強いオミクロン株が半分以上を占めるようになっているとの報告があります。症状は従来よりも軽い可能性のあるオミクロン株ですが、まだデルタ株に感染する人も多く、正しく感染症の基本(手洗い、マスク、密を避けて、換気、ワクチンを打つ)を守り、心身ともに健康に過ごせるように工夫をしながら乗り越えましょう。
  感染症のレクチャーをしていただき、国際医療センターから大阪大学に異動された忽那(くつな)先生のyahooの記事がとても参考になるので、調べてみてください。
  
  風邪と思う症状から新型コロナウイルス感染症にかかっていることも多く、かかりつけの先生に直接受診前に、必ず電話をしてから受診してください。なぜなら、ご高齢の方で症状のない方が診療所や病院にいるときには、その方々に感染すると高齢者の方はいくらオミクロン株といえども、重症化するリスクがありますので、どうぞご理解とご協力のほどお願い申し上げます。また、当院では、新型コロナウイルスPCRテストは屋外で施行させていただいておりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
  
  忽那先生のブログです。是非、参考にしてください!
詳しくはこちら