院長挨拶

院長紹介

『プラマリ・ケアの拡充と地域の健康問題の解決』をミッションにしています。
 家庭医療専門医、総合内科専門医が乳幼児の予防接種、定期検診から、高齢者の訪問診療まで、幅広く健康問題に対応します。
町のかかりつけ医として、お気軽に健康問題をご相談してください。
幅広い症状に対応し、診察/検査/処方(漢方薬含む)で、健康問題の解決を皆様と共に行います。
乳児健診、ワクチン、健康診断、がん検診の予防医療から、風邪、溶連菌・インフルエンザの迅速検査、プライマリ・ケアが対応する疾患(高血圧・糖尿病・高脂質血症・皮膚、心の問題、プライマリ整形など)を中心に診察・治療します。小さな診療所なので、専門医との連携として地域の高次機能病院での精査・加療が必要な場合は迅速に紹介させていただきます。訪問診療、在宅医療でなるべくご本人やご家族のご希望を叶えられるように尽力しますので、お気軽にご相談下さい。
家庭医療専門医、総合内科専門医が乳幼児の予防接種、定期検診から、高齢者の訪問診療まで、幅広く健康問題に対応します。
町のかかりつけ医として、お気軽に健康問題をご相談してください。
幅広い症状に対応し、診察/検査/処方(漢方薬含む)で、健康問題の解決を皆様と共に行います。
乳児健診、ワクチン、健康診断、がん検診の予防医療から、風邪、溶連菌・インフルエンザの迅速検査、プライマリ・ケアが対応する疾患(高血圧・糖尿病・高脂質血症・皮膚、心の問題、プライマリ整形など)を中心に診察・治療します。
訪問診療、在宅医療に関してご相談して下さい。
院長 金城謙太郎

略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒 医学博士(内科学・血液)
  • 慶應義塾大学病院血液内科専修医
  • 米国カルフォルニア州立大学ロスアンジェレス校(UCLA)特別研究員
  • 横須賀米海軍病院インターン(Intern of the year award)
  • 亀田総合病院・亀田ファミリークリニック館山 家庭医療プログラム
  • 麻生飯塚病院、飯塚・頴田家庭医療プログラム、在宅医療フェロー
  • 亀田森の里病院総合診療科(副院長、地域連携部長、総合診療科部長)
  • 帝京大学医学部救急医学講座 総合診療科 客員教授、 帝京大学大学院 公衆衛生学研究科 特任教授、 東海大学医学部附属病院 総合内科 客員准教授、 慶應義塾大学病院 非常勤講師(総合診療科外来)

資格・所属学会

  • 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医、 家庭医療専門医・指導医
  • 日本内科学会総合内科認定医・専門医・指導医
  • 日本在宅医療連合学会 在宅医療専門医・指導医
  • 日本臨床倫理学会
  • 日本東洋医学会
  • 日本教育医学会
  • 米国医師国家試験合格(ECFMG certificated)

COLUMN

2025.08.27

8月27日水曜日午後外来通常通り診察します。

8月27日水曜日午後外来通常通り診察します。

  本日も暑いですね。しっかり水分取りながら、スープや水分の多い食事を摂りながら自宅や涼しいところでストレッチや筋肉トレーニングをしながらお過ごしください。
  8月27日水曜日午後外来は休診せず、通常通り診察します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025.08.21

2025年8月22日は大学院生研修のため、午後外来を17時45分で終了させていただきます。

もしバナゲーム体験会
・ 2025年8月22日金曜日は18時から「もしもの時の話し合い」として、人生会議(アドバンス ケア プランニング)のきっかけ作りになる「もしバナゲーム」研修を行います。そのために、大変申し訳ありませんが、外来を17時45分までで終了とさせていただきますので、ご理解、ご了承のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2025.08.20

8月27日(水曜日)午後外来の休診

8月27日水曜日午後外来は都合により休診とさせていただきます。何かございましたら、受付事務が対応しますので、ご理解、ご了承いただければ幸いです。